火星物語

ラジオドラマが元になっているRPG。
コマンド式だが戦闘はリアルタイム式でかなりの自由性がある。
例えば、味方を敵に投げつけたり、敵を焼けた鉄板の上に投げたり、ホバーカーを投げつけたり、ラスボスを完全回復させてみたり・・・
ただ、フィールド移動はかなり制約(ダンジョン以外)を受ける。また全30話の劇風に作られているのでセーブも1話終了するまでできない。
そのかわり、かなり簡単で一回も全滅せずにクリアーすることも可能。


 I. (◎)魔法一覧(情)

魔法の一覧です。1体に有効です

名前 効果
マーズフレア 火球を対象にぶつける
サンドーラ 対象を感電させる
フリズン 対象を凍結させる
ニル 対象を闇の力で攻撃
シャイニオン 聖なる光で対象にダメージ
クロスレイ 魔法の剣で対象を切る
ブンナグル 魔法の拳で対象を殴る
セラピ 対象のHP50回復
セラピナ 対象のHP100回復
セラキュア 対象のHP150回復
ケセラセラ 対象のHP完全回復
リフレク 対象の麻痺・眠りを回復
デポイズ 対象の毒・風邪を回復
エリクス 対象を戦闘不能状態から回復
パワフル 戦闘の間対象の攻撃力を50%アップ
ディフェ 戦闘の間対象の防御力を50%アップ
ファスト 戦闘の間対象の機動力を50%アップ
デス 対象を即死させる
シカバネ 様々なことがおきる
ゼク 対象を絶好調にする
スリプト 対象を眠らせる

 II. (◎)道具・忍術・兵器・剣技(情)

技術などです。1体に有効です。燃料など消耗品が必要な物もあります

名前 効果
スパナ 機械に対しては大爆発を起こして大ダメージを与える場合がある
グラブ 素手でもてない物も持てるようになる(ダメな場合もある)
マグナム 弾丸・散弾・火炎弾・破砕弾・手裏剣・火薬包・燃料を対象に向けて発射し攻撃
スタンガン 相手に電撃で攻撃をするが、自分にも反動がかえってくる
ハンマー 投げるよりも早く対象に投げることができる
フォーク 対象を食べて回復などの効果を得られる
リモコン ラッキーの巨神像を作動させて攻撃
手裏剣 手裏剣を投げて対象を攻撃
爆裂切り 対象を斬りつけ、さらに爆発させる
変わり身 対象からの攻撃を回避し反撃する準備をする
乱射手裏剣 対象にたくさんの手裏剣を投げつける
微塵の術 大爆発を起こして対象を攻撃
バズーカ 弾丸・散弾・火炎弾・破砕弾・手裏剣・火薬包・燃料を対象に向けて発射し攻撃
ガンナックル 接近戦で対象に強力な攻撃を加える
ビームガン 対象に向かって光線を発射し攻撃
ビームブレード ビームの剣で対象を切る
ミサイルポッド 複数の小型ミサイルで対象を攻撃
コロニーガン 軌道上の衛星から対象をレーザーで攻撃
放屁斬り おならで対象をひるませて、斬る
波動斬り 剣先からの波動で遠く敵を攻撃
百烈突き 対象を高速で突く

 III. (◎)風(情)

風です。攻撃を味方にしたり、回復などを敵にすることはできません

名前 効果
藍色の風 敵全体を凍結させる
青の風 雷で敵全体を感電させる
赤色の風 敵全体を爆炎で攻撃する
黄色の風 味方全員のステータスを回復し絶好調にする
オレンジの風 敵全体をオレンジの風の拳で攻撃
緑の風 味方全員のHPを完全回復
紫の風 強力なかまいたちで敵全体を攻撃
白の風 黒の風を中和

ゲームトップページ


最終更新日:2006年3月25日 土曜日